【親子でマインクラフト】まずはパソコン体験版で挑戦!

こんにちわ烏龍茶です。

世界を席巻しているサンドゲーム「マインクラフト」

日々、You tubeで「マイクラ実況」を眺めては、ゲームへの憧れは募るばかり。れでもやはりゲーム機を購入する」という一歩までは踏み出せずにいたところ…。

LEGOマインクラフトでお腹を満たしつつ、そんなこんなで月日が流れると、ある日パソコンのデスクトップに「マインクラフト」のアイコンが!!

「おいでおいで、こっちへおいで」
「マインクラフトの世界へおいで」

 

「なにこれ!?」

どうやら、あれやこれや悶々としている私を横目に、夫がお試し版をダウンロードしてくれたようです。

 

「マインクラフト」体験版

そう、「マインクラフト」には、購入前にどんなゲームなのかお試しできる体験版があるのです

プレイ時間や遊べるモードなどに制限がありますが、ほぼ正式版と同様に遊ぶことができます。お試しはPC版のみですが、将来的にマインクラフトでプログラミング教育を検討しているような場合は、自宅のパソコンでちゃんと動作するのか、あわせて確認することもできるのではないでしょうか。

 

◆プログラミング教育の教材にマインクラフトってどうなの⁈ということが気になる方は、こちらの記事ものぞいてみてください★

【マインクラフト】実際にプレイしてプログラミング教育効果を考えてみたお話。

 

ダウンロード方法

マインクラフト体験版のダウンロード方法は、インターネット上で幅広く情報提供されています。

◆「はじクラ☆」さんのサイトなど、とても分かりやすく解説されていますよ◆
https://hajikura.com/minecraft/minecrafttesteditiondl/

 

体験版の操作方法

自宅のパソコンは、さすがに子どもに触らせるわけにいかないので、まずは親の私が体験版でプレイしてみることに。

普段からパソコンでゲームをしている方はなんら問題ないと思いますが、ここ数年、ゲームといえばスマホで「2048」などの数式ゲームくらいしかしていない私。キーボードによる操作に不慣れ過ぎててんやわんや。どこがどれ??状態(笑)。

 

普段ブラインドタッチで文章入力する人でも、あまり使わないキーを叩くことになるので、慣れるまで苦労されるのではないでしょうか。加えて、敵が迫りくる緊迫感。

「やばい!夜が来る!!マイクラ初心者にとって最たる恐怖、それは「夜が来ること」)そんな状況のなかでは、さらにいっそう焦ります。

 

マインクラフトPC版での操作方法は、その他のパソコンゲームの標準的な操作方法と同じようです。これを機会に覚えてしまうのもいいかもしれませんね。

◆「NJ-GAMES」さんのサイトで紹介されている「マインクラフト キーボード・マウス操作一覧」が見やすくてわかりやすいですよ◆
https://nj-clucker.com/games/minecraft-controls/

◆PC版でマイクラにハマったら。Nintendo Switchやipadなど操作に慣れたデバイスで始めてみても♪

created by Rinker
¥3,564 (2024/04/20 06:41:50時点 楽天市場調べ-詳細)

はじめにすること

実際にプレイしてみると、体験版を始める前に、マイクラ世界における「基本」をあらかじめ知っておくべきだったと実感しました。なぜなら、体験版は遊べる時間が限られているからですゲームを中断してはその都度攻略方法や操作を調べることも出来るのですが、非常に時間がもったいない。

 

そこで、「これだけは知っておきたい!ド・初心者のマインクラフト」をご紹介。

マイクラ世界にスポーンしたら、まずやるべきことは次の2つ。

  1. 初期スポーン地点をマークする
  2. ベッドを作る

この2つは、順番を間違えてもいけません(まず、初期スポーン地点をマークすることが最優先事項)。

 

初期スポーン地点のマーキング方法

初期スポーン地点とは、ワールドを作成して初めて降り立った場所のことです。マイクラは、自動生成されたワールドに、身ひとつでぽーんと放り出されるところからスタートするのです(ほんと、スポーンって感じ。英語でspawnですね)え?どうすればいいの私!?

初期スポーン地点は、まさにマイクラの原点。

冒険を進めていくと、ああ無念、必ずや死す場面がやってきます。死んでしまうと初期スポーン地点に自動的に戻されてしまうのです。頭の中にこの文字が思い浮かぶことでしょう。

「ふりだしに、戻る。」

 

マイクラ世界に降り立つと、ついあちこち歩き回りたくなってしまうのですが、この燃えたぎる冒険魂をグッと抑えて、まずは何はともあれ初期スポーン地点をマーク。最も手軽なマーキング方法は、その場で土を5つほど掘って手に入れ、その5つの土を積み上げるというやり方です。

たったこれだけで、自然界に、とても不自然な造作物。

度重なるアップデートのおかげで、2019年現在のマイクラ世界では「村」が比較的簡単に見つかります。「村」には、チェストもあればベッドもある。敵から身を守る家もある。このため、つい最初に発見した「村」を拠点にしてしまいがちなのですが、焦ることなかれ。まずは初期スポーン地点に寝床を作って、最小限の拠点作りをしましょう。

 

ベッドの作成方法

初期スポーン地点に最小限の拠点を構えるには、まずベッドが必要になります。

ベッドは次の手順で作成することができます。

  1. まずは羊さん3匹に犠牲になってもらいます。
  2. ひたすら気合で木を壊します。まずは「手」で。
  3. 木が手に入ったら、木を「材木」にクラフトします。
  4. 「材木」が集まったら「作業台」を作ります。
    できればあわせて「斧」も作りたいところ。
  5. 「作業台」でベッドを作ります。

羊

羊さん、ありがとう。

 

なぜマインクラフトではそんなにもベッドが重要なのでしょうか。それは、夜になると敵がスポーン(湧く、という言い方もします)するからです。

武器を持たないスタート間もないうちは、敵に遭遇するとわりとあっさりヤラレます。ヤラレるたびに、ふりだし(初期スポーン地点※1)に戻され、かつ、それまで苦労して集めたアイテムはすべて水の泡(※2)。

※1 直前に眠ったベッドを壊さずにそのまま設置していた場合は、初期スポーン地点ではなくそのベッドの位置に戻ります。
※2 時間内にヤラレた場所まで戻ることができれば、アイテムは喪失せずに残っている場合があります。ただし、マグマにアイテムが落ちてしまった場合には時間内であっても喪失します。

 

これを回避するためには、「夜が来たらベッドで寝て、朝にタイムスリップする」ということをこまめに繰り返します。

ベッドの作り方…?えーそんなこと知らなーい。なんて言っていられないのです。

やっぱりふかふかのベッドで眠りたいですよね。

 

羊さんは、初期スポーン地点の近くにいるとは限りません。羊さんを探す旅に出ると、あっという間に自分がどちらの方向から来たのか分からなくなります。そういった意味でも、初期スポーン地点のマーキングは必須なのです。

 

「サバイバルモード」とは?

体験版では、いくつかあるゲーム設定のうち「サバイバルモード」でしか遊べないようになっています。

創作&建築がメインの「クリエイティブモード」では、マインクラフトの世界に存在するあらゆるモノを無限大に使える状態で所持しているのですが、「サバイバルモード」では、必要なモノは自分で採掘するか、育てて収穫するか、材料を集めてクラフトするか、敵を倒して手に入れるか…。

有名どころのYou tuberさんのマイクラ実況では、すでに経験値を積み上げていることが多いので、木を壊すにもサクサクっとやってのけるのですが、スポーン仕立ての”うぶ”な状態だとえらい時間がかかります。

いつまでたっても木が壊せない。

いつまでたっても土が掘れない。

また、一つ一つのアイテム毎に、「これを作るためには、これを手に入れないといけない」とか「これを手に入れるためには、この道具でないとできない」といった”お約束”(※3)があるので、まずは先にご紹介したベッドの作成方法などの良く使うパターンは頭に入れておくと良いですね。

 ※3 アイテムをクラフトするための”お約束”の組み合わせを「レシピ」と言います。クラフトボックスの9つのマス目に、どのようにアイテムを配置しなければならないか決められているモノもあります。
「レシピ」は
マインクラフト ウィキを参照するとよいと思います。

 

なお、最近のエディションでは、ひとつひとつのレシピを記憶していなくても、作りたいモノを選べば、自動的にそれに必要な手持ちのアイテムを配置してくれるようになっているので、かなり簡単に遊べるようになっています。

 

まとめ

子どもと一緒にマイクラ実況をかなり視聴してきたつもりでいましたが、実際に自分がゲームをプレイする立場になると、分かっているようで分かっていなかったマイクラのこと。

お試し版、やっておいてよかったです。

 

そして、導かれた結論は、「パソコンでやるには、まだ早い」

そこで我が家は、結局お家にやってきましたNintendo Switch!これで果てしない冒険の旅に出られる!!

Nintendo Switch Minecraftセット

マイクラを始めて1年ほどは経つでしょうか。飽きずに毎日の日課のように遊ぶ子供の姿を見ると、十分に元は取ったな感が胸に広がります。

一方で、将来的にプログラミング教育を見据えた場合は、いずれはパソコンデビューを考えなければいけないかな?なんてことも思ってもいます。自分の書いたコードで、ワールドが変化するなんて…想像しただけでドキドキ感がマックス。それがマインクラフトです。

いかがでしたか。
マイクラ世界に一歩足を踏み出すきっかけになれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。